高校選抜 【静岡学園】8 MF 【浅倉廉 】 #2 スタジアムがどよめく圧巻のテクニック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 100

  • @herosss8330
    @herosss8330 2 года назад +15

    こんなにも観客を魅了する高校生達ホント凄いな。半世紀以上もこだわり続けてきた静学スタイルのプライドをかんじた山田戦だった。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  2 года назад +2

      heros SSさん。
      コメントありがとうございます。(^^)
      この時の静学は見ていて夢中になっちゃうサッカーでしたね。
      特に静学ファンて訳ではなかったのにいつの間にか応援しちゃってました。
      そんな人多かったんじゃないでしょうかね。
      2点取られた後も決して蹴らない静学のスタイル、ドリブルとパスで繋ぐサッカーを貫いた結果の大逆転での日本一!
      感動しない訳ないですよね。
      本当にカッコよかった。😄
      少し余談ですいません。(^^)
      この年の昌平高校も、山田戦、ハイプレスから3点取られた後も、自分達のサッカーを貫いて2点取り返し、もう少しのところまで行ったんですよね。
      あの試合も自分達のサッカーを貫いた昌平に感動してました。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😊

  • @ekhamu
    @ekhamu Год назад +2

    フィジカルで上回る青森山田の選手の圧力を完全にテクニックで無効化してるのが凄い

  • @hiroton497
    @hiroton497 4 года назад +21

    思わず見とれてしまう流麗な動き。この年の静学本当に好き。浅倉君が持つと、あの超高校級に当たりに強い青森山田の選手が一人二人とヒラリとかわされてしまう。このドリブル、バッジョを思い出した。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      HIROTONさんコメントありがとうございます。(^^)
      この年は他にも見ていて楽しくなるサッカーをする選手が他にも何人かいて結果は元より内容に惹かれましたよね。
      楽しかったなぁ。
      またあのチームのサッカーが見たいって思うメンバーでしたよね。
      身体能力には絶対の自信を持っていた青森山田の選手がボールに触れない場面が何度もありましたよね。
      右に左に体を反転させながら相手を置き去りにする様は確かにバッジョと被るところありますね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @うすしお-l7x
    @うすしお-l7x 5 лет назад +41

    切り替えの速さがえげついよな

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +10

      ysi wtnb さんコメントありがとうございます。 (^^)
      見てるとディフェンスの人、やられたの気付いてない時とかある感じですよね
      足裏の引きの速さとかエグいですね
      また何か気づいた事ありましたらコメントください。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @しまじろうきんぴらごぼう
    @しまじろうきんぴらごぼう 4 года назад +22

    れんさんの影響で8番好きになりました

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      しましまじろう さんコメントありがとうございます。(^^)
      番号とイメージありますよね。
      僕はキャプテン翼の三杉淳君の影響で14番が好きです。(笑)
      コメントありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします😄

    • @しまじろうきんぴらごぼう
      @しまじろうきんぴらごぼう 4 года назад +1

      @@アン爺のサッカー観戦記 はい!宜しくお願いします

  • @ああ-w4m8j
    @ああ-w4m8j 4 года назад +13

    重心移動がスムーズでタッチが細かく正確。こういう選手は狭いスペースで失わず「時間」と「距離間」を調整出来る才能がある。
    なんとなくシャビが頭に浮かびました。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      ああ さんコメントありがとうございます。(^^)
      本当、浅倉選手は狭いスペースでのキープと交わしがズバ抜けてますよね。
      相手ペナルティーエリア内の密集した地域でも、普通にドリブルで突っかけますよね。
      時間と距離感を自分のテリトリーの中でやってるからあんな事が出来るんですね。
      なんだか格闘技にも通じる事がありそうな感じ。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @ロロノア-z7m
    @ロロノア-z7m 5 лет назад +97

    静学全員足元クソうまいな

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +15

      コメントありがとうございます。
      本当にみんな上手いですよね。
      そんな人たちの集団だと練習がどんなことになってるのか気になります。

    • @令和の男-e6k
      @令和の男-e6k 5 лет назад +15

      アン爺のサッカー観戦記 学園の練習は走り込みの量がハンパじゃないです。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +16

      R wing
      そうなんですね。
      でも、そうじゃないとあれだけパス回せないですよね。それも、普段の辛い走り込みがあってこそなんですね。
      納得です。(^^)
      コメント書き込みありがとうございます。😄

  • @Kou05187ujiAAA
    @Kou05187ujiAAA 4 года назад +26

    何をしたらこんなに足元上手くなれるのだろう

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      かわらのやね さんコメントありがとうございます。(^^)
      本当ですよね。これだけ上手く出来たらサッカー凄く楽しいでしょうね。
      どんな練習してるのか気になりますよね。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 4 года назад +10

    この浅倉くんが静学に入ってチームメイトのスキルの高さに舌を巻くというんだから(ソースはRUclipsのゲキサカのチャンネルで投稿されてた静学OBのリモート座談会)。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      kaz hirさんコメントありがとうございます。(^^)
      静学の練習見てみたくなりますよね。
      試合じゃなくてもすごく面白そうですね。
      静学入学時の浅倉選手も見てみたいです。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @小曽納奏
    @小曽納奏 4 года назад +10

    こんなに足元あるのに、仲間を活かせるようなパスも出来る
    ディフェンスからしたら、脅威でしかないよね。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      小曽納奏さんコメントありがとうございます。(^^)
      1人じゃ止められないし、人数かければパス出されるしですよね。
      どっちかにしてくれ〜❗️ってなりますよね。(笑)
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @Spring-f6y
    @Spring-f6y 3 года назад +7

    仲間のボールを受け継ぐことがしっかり出来てる。どんなトレーニングをしたらこうなれるの?すごいスピード

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  3 года назад +2

      のんびり君さん。
      コメントありがとうございます。(^^)
      以前、静学の方に同じ様な事を聞いたのですが、練習の段階での意識に違いを感じました。常に相手からのプレスがある状態を想定して練習をしてる様でした。
      これは当たり前なのでしょうかね。
      のんびり君からスピードの話し。
      意外でした。(笑)
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @hondakimura207
    @hondakimura207 2 года назад +2

    この子うまいな〜って思って見てたけどこうやって見ると凄くたま離れが悪く感じる...

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  2 года назад +1

      トーレスオリベルさん。
      コメントありがとうございます。(^^)
      とにかく上手いですよね。カテゴリーが上がるにつれてドリブルが通用する範囲が限られてくるのですかね。
      3月に開催されたデンソーカップに大学の関東選抜チームで出場していたので見ましたけど、この頃みたいにはドリブルしてませんでしたね。
      僕個人的には、もっとドリブル見たかったんですけど。(^^)
      この先も、大学、プロと進んだならその状況に応じてプレイスタイルを変えていくのだろうと思ってます。
      僕的にはプロでも見たい選手です。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😊

  • @お天道様-k1i
    @お天道様-k1i 3 года назад +10

    この時の静学まじ強かったもんなー。
    青森山田が囲んでも奪えないくらいうまかった

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  3 года назад +3

      お天道様コメントありがとうございます。(^^)
      見ていて本当に楽しかったですよね。
      今年のチームも上手さはあの時にも引けを取らない気がします。今年のチームは速さも凄いと思います。
      今年も山田が大本命とされてますが、対戦したら面白い試合になりそうですね。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @あやね-b9g
    @あやね-b9g 5 лет назад +40

    8番ってカッケェよな

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +17

      ホワイト さんコメントありがとうございます。 (^^)
      わかります。わかります。
      素人好みの番号ですよね。😁
      僕の8番のイメージは確実に仕事する人って感じです。
      浅倉廉選手はプレーに派手さもありますね。
      あの華奢な感じとかもとにかくこの選手カッコいい❗️
      ホワイトさんありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +7

      ホワイトさんごめんなさい。
      間違えて玄人受けって書くつもりが間違えて素人受けって書いてしまいました。
      誤字脱字気をつけます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +8

      ホワイト
      ゼロックススーパーカップ
      動画UPする予定なのでもしよければ見て下さい。 😄

    • @あやね-b9g
      @あやね-b9g 5 лет назад +7

      アン爺のサッカー観戦記 もちろん見るよ

  • @サッカー部七氏
    @サッカー部七氏 4 года назад +11

    攻撃型になったトニ・クロース

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +1

      サッカー部七氏 コメントありがとうございます。(^^)
      確かに!トラップ、ボールコントロール、ドリブル、パス、どれもものすごい正確に出来る選手ですよね。
      本人聞いたら喜びそうですね。😄
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @kousakusaeki4971
    @kousakusaeki4971 3 года назад +5

    浅倉くんのお母さんは美人というか、かわいいぜ
    弟も静岡学園だぜ

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  3 года назад +2

      HIROKI ANDOさん。
      コメントありがとうございます。(^^)
      弟君の情報は現地からの生の情報ありがたいです。
      お母さんの情報に関してはアン爺、奥様にぶたれちゃうのでコメント控えさせていただきます。(笑)
      HIROKI隊員。現場からの情報ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @ゆけ-k7t
    @ゆけ-k7t 4 года назад +18

    名前かっこよすぎだろ、字面も響きも

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      空の女王 さんコメントありがとうございます。(^^)
      センスいいですよね。読んでも見ても綺麗ですよね。
      和❗️ですね。😄
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @nurinuri_
    @nurinuri_ 4 года назад +20

    あぁ俺サッカー12年やってきたのに、ほんま何してたんやろ…

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +5

      僕は美玖を贔屓します さんコメントありがとうございます。(^^)
      😁僕もサッカー始めてから30年超えます・・・(笑)
      サッカーはみんなそれぞれ楽しみ方がありますよね。
      好きだけどまともにやった事ない人もたくさんいてやってたら良かったなぁって思ってる人もいっぱいいますよね。
      12年も継続してやれてこれただけでも凄い事で、幸せな事だと思いますよ。😊
      サッカーは見てもやっても楽しかったらいいですよね。それぞれの楽しみ方で。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @user-ix8iu6dw6i
    @user-ix8iu6dw6i 4 года назад +36

    完全に身体能力系じゃなくて、サッカーIQ高い系やな

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +10

      C・ロナウド
      フィジカル強そうでもないし、最高速が速い感じでもないけど、ドリブルの時は瞬間的なスピードと緩急、タイミング、体の使い方とかを一瞬で判断してる感じですかね?
      ボールもらう位置、向き、相手との位置関係とかは常に考えてるのでしょうかね?
      ファーストタッチで、自分が有利になる様にボールコントロールしてますよね。
      相手チームのウイークポイントとかも見えてるのですかね? 
      須藤君の方にもありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

    • @おくとぱ
      @おくとぱ 4 года назад +3

      アン爺のサッカー観戦記 シャビイニエスタ系すね

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      いす. さんコメントありがとうございます。(^^)
      これからどんなふうに進化するでしょうね。楽しみでしょうがないです。😄
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @りょうた-t7f
    @りょうた-t7f 4 года назад +19

    ザ・8番って感じのプレースタイル

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      りょうた! さんコメントありがとうございます。(^^)
      いい仕事しますよね〜❗️
      静学の8番❗️て感じですね。
      とにかく上手いっ❗️
      あのチームでの浅倉選手をもう少し見たかったです。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @hiroki3735
    @hiroki3735 5 лет назад +42

    1:07 理解不能...

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +9

      ピロティ さんコメントありがとうございます。(^^)
      この辺、ブラインドになっちゃっててよく見えなくなってるのもありますけど、なんだ?ってなってますね。
      浅倉廉選手見てるとそんな事がたくさんおきますね。
      面白いです。ね
      ピロティさんありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @うすしお-l7x
    @うすしお-l7x 4 года назад +11

    静学の心臓だよな

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      ぽぺんぴぱん さんコメントありがとうございます。(^^)
      本当に浅倉選手にボールが渡った時の期待感!何がおこるの?何をするの?ってワクワクしましたね。😄
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @duxi7640
    @duxi7640 4 года назад +14

    小学生の頃、久保とタッグ組んでたんだっけ?

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +3

      duxiduxi さんコメントありがとうございます。(^^)
      僕もネットで見ただけなので詳しくはわかりませんがフロンターレのU10時代に久保建英選手と同じチームに所属していたみたいですね。
      久保選手が10番、浅倉選手は6番になってました。
      記事では当時から久保選手の影響を受けたとなってます。
      この辺の繋がり等は面白いですよね。
      今大会でも話題になったのは昌平の選手と青森山田の選手が昔同じチームで、選手権で対戦したりなんて事もありましたよね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

    • @enz1b0yy
      @enz1b0yy 4 года назад +2

      @@アン爺のサッカー観戦記
      私台湾に住んでるんですが、たまに行くバーの女の子の弟が久保君とチームメイトだったようで。
      もしかしたら上のコメント同様に繋がりがあるのかもしれません。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +1

      takeshi kondo さんコメントありがとうございます(^^)
      そういう偶然もあるんですね😄
      日本人でサッカー好きならそんなネタ食いついちゃいますよね。
      割と世界は狭いですね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。(^^)

  • @やっ-l8d
    @やっ-l8d 4 года назад +3

    イニエスタだねぇ

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      やっ。さんコメントありがとうございます。(^^)
      上手いですよね。
      柔らかいしスピードの緩急のつけ方とか、ドリブルとパスを選択する時の視野の広さとか。
      楽しくなるのはイニエスタのサッカーを見てる時と同じ感じですよね。
      成長にも期待しながらこれからも見たい選手ですね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @永瀬俊輔
    @永瀬俊輔 Год назад +1

    ファンタジスタ。これだけ上手ければサッカー楽しいだろうな。

  • @user-ow5ve7dz4q
    @user-ow5ve7dz4q 4 года назад +9

    どうしてこんな足元が上手いのかと言うと静岡学園に来る人は大体中学の時足元重視のチームに入っています。そのチームではパス禁止で試合をしたり、ずっとジェンガというかドリブルを繰り返しやっているからです

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      Sacrifice Needさんコメントありがとうございます。(^^)
      やっぱりこれくらいの技術は小中位からの練習の賜物なんですねえ。
      パス禁止とか面白い練習方法。
      足元上手くなるはずですね。
      個人的にはドリブルする選手が好きなので浅倉選手みたいな子が沢山出てきたら楽しいなあって思ってます。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @サイゼリア-c7d
    @サイゼリア-c7d 4 года назад +33

    このコメ欄民度高過ぎ
    好き

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +6

      サイゼリア さんコメントありがとうございます。(^^)
      サイゼリアさんのコメント読んですごく嬉しくなりました。😭
      本当に皆さんから頂くコメントは優しくて、元気をいただけるものばかりで、不安なまま始めたRUclipsが今は僕の大きな楽しみになってます。
      本当に感謝です。ありがとうございます。😊
      どうぞこれからもよろしくお願いします。(^^)

    • @あーるです-d5w
      @あーるです-d5w 4 года назад +2

      1番下のやつ以外ね!笑笑

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +1

      あーるですさんコメントありがとうございます。(^^)
      ビデオカメラの使い方もRUclipsの事も動画の編集も何も解らないで不安いっぱいで始めたました。
      それなのにこんなに沢山の方に視聴してもらえて、賛否はありますけど感想までいただけてる事。このコメント欄に参加していただいた方に感謝です。
      もちろんあーるですさんにもです。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @上沢-t8f
    @上沢-t8f Год назад +2

    プロ入り決定しました。

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  Год назад

      おー❗️
      嬉しい情報ありがとうございます。
      早くプロの舞台であのキレキレのドリブルがみたいですね。😊

    • @Dhdjsjsjdjs
      @Dhdjsjsjdjs 4 месяца назад

      今日決めてたw

  • @しょうやん-f4z
    @しょうやん-f4z 4 года назад +5

    技術だけあってもダメ、フジィカルだけでもダメだからサッカーは面白い

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      しょうやんさんコメントありがとうございます。(^^)
      本当にそうですね。
      ある程度のレベルでやろうと思ったら、上手くても遅かったり体が弱かったりでもダメだし、強くても足元が全くなら通用しないし、そのバランスと選手毎の性格で色んな個性がありますよね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @p.a7506
    @p.a7506 4 года назад +5

    ヨーロッパのサッカー

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      アイマールさんコメントありがとうございます。😄
      綺麗にボール捌きますよね。
      彼のところにボールが行くと何をする?ってワクワクしてました。
      この後、どんな選手になるのか楽しみです。
      アイマール大好きでした。
      リーベル、バレンシア時代最高でしたね。
      サビオラとのコンビも、すごいメンバーだったレアルのディフェンスを突破していくドリブルも、間違いなく今でも見たい選手の1人です。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。
      ruclips.net/video/DOgwLtvl0_8/видео.html

  • @ぺペ-p3g
    @ぺペ-p3g 4 года назад +19

    流石進学校なだけあってサッカーIQ高いわ

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +6

      コランナイン さんコメントありがとうございます。(^^)
      静学ですよね。サッカーも上手くて勉強もできちゃうんですね。
      なんとも羨ましい❗️
      僕らの頃はサッカー上手い≒勉強できない的なイメージありました(笑)
      やはり、個のレベルが高いだけではないんですね。
      戦術の理解度の高い選手が集まって個が連携するからチームとしてあれだけの得点力になるんですね。
      ありがとうございました。
      これからもよろしくお願いします。😄

  • @satspedruchillbolu835
    @satspedruchillbolu835 5 лет назад +13

    浅倉選手について最近知ったのですが
    浅倉選手は足速いですか?

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  5 лет назад +10

      ilgenio さんコメントありがとうございます。(^^)
      僕も、それ、気になってて少し調べたりしたのですけど見つからないです。
      松村選手の50m 5秒8は、色んなところに書いてあるのですけど。
      力不足すいません。😭
      また、もう少し探してみますので、何か見つかったらコメントから返信しますね。
      これからもよろしくお願いします。😄

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 5 лет назад +7

      @@アン爺のサッカー観戦記 全然大丈夫です!ありがとうございます

    • @てぃー-j2g
      @てぃー-j2g 5 лет назад +13

      ilgenio
      浅倉選手をテレビでしか見たことありませんが一般人と比べると速いかもしれませんがサッカーをしている中だとそこまで速い方ではないように見えます

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 5 лет назад +8

      @@てぃー-j2g ありがとうございます!

    • @渡辺俊大-s2l
      @渡辺俊大-s2l 4 года назад +2

      会場で見たら、
      普通よりは速かったですよ

  • @zatugakudaisuki
    @zatugakudaisuki 4 года назад +5

    身長何センチ何ですかね?

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад

      まちゅおお さんコメントありがとうございます。(^^)
      選手権時の公式の発表では
      身長168センチ 体重57キロ
      になってます。
      決して大きくはないですよね。
      これから、大きく強くなってどんな選手になるのか楽しみです。
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄

    • @zatugakudaisuki
      @zatugakudaisuki 4 года назад +2

      アン爺のサッカー観戦記 返答ありがとうございます

    • @zatugakudaisuki
      @zatugakudaisuki 4 года назад +2

      アン爺のサッカー観戦記 返答ありがとうございます

  • @ぶたまん-u7r
    @ぶたまん-u7r 5 месяцев назад +1

    朝倉1人だけレベチね。案の定プロなったか

    • @Dhdjsjsjdjs
      @Dhdjsjsjdjs 4 месяца назад +1

      今日決めてたしね😂

  • @bot-gg6ex
    @bot-gg6ex 4 года назад +4

    プロなるの?この子

    • @アン爺のサッカー観戦記
      @アン爺のサッカー観戦記  4 года назад +2

      しーすりーすすきぱにー
      さんコメントありがとうございます(^^)
      いくつかの大学とJクラブが注目してるみたいで練習も参加してるみたいですね
      ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。😄